スポンサーリンク
呼子へアジングに行ってきました♪
アジング
こんにちは♪
今年もブログを見に来ていただいてありがとうございました!!
カヤックシーズンも寒くなったので春まで行けませんが、アジングやライトエギングが楽しいシーズンになってきましたね
12月23日に呼子の名護屋漁港へ短時間ですが、アジングに行ってきました

到着が夜中の2時くらいですが、やっぱりかなり冷え込みます…
到着から2時間は全く釣れず・・・
投げては巻いて、移動してを繰り返しますが・・・まったく反応なし…
釣れない間はとにかく寒い・・・アジングされる方は防寒必須ですね!!
ZIPPOのハンディウォーマーは繰り返し使えてオススメです♪

いつも2個くらい持っていきます(笑
開始から2時間くらいすると…
暗い水面からアジらしき捕食音が・・・
朝まず目に近づいて、時合いが始まったようです♪
水面直下を巻いているとヒットしますが・・・すぐ外れます・・・

ヒットしても引く気配もなく少し重くなるだけ・・・
同じ場所に投げて少し早めに引くとツツイカのおびただしい群れが・・・
呼子のライトエギングのシーズンインが始まったようです
ワームからライトエギング用のナオリーに付け替えてみますが・・・
あれだけいるのにナオリーにヒットしない…
アジも回遊しているのを確認してワームに付け替えてやっとヒット…

久しぶりのアジング…感覚を取り戻すのに少し時間がかかりますが…
1匹ヒットさせると立て続けに釣れました…
しばらくするとまた沈黙…やっぱりアジングは時合いをいかに逃さず釣るか大切なことを痛感(笑
久しぶりに楽しんだので今日は納竿しました

アジングってなんか管釣りに似てますね…とても繊細でスリリング…
後片付けもラクでスタイリッシュ!!
ちょこっと釣ってサクッと帰れる♪
道具もコンパクトなライトゲームはやっぱり最高ですね!!
お正月休みに手軽に行ける短時間アジングはオススメです!!
■使っているアジングタックルの紹介♪
今年もブログを見に来ていただいてありがとうございました!!
カヤックシーズンも寒くなったので春まで行けませんが、アジングやライトエギングが楽しいシーズンになってきましたね

12月23日に呼子の名護屋漁港へ短時間ですが、アジングに行ってきました


到着が夜中の2時くらいですが、やっぱりかなり冷え込みます…

到着から2時間は全く釣れず・・・

投げては巻いて、移動してを繰り返しますが・・・まったく反応なし…

釣れない間はとにかく寒い・・・アジングされる方は防寒必須ですね!!
ZIPPOのハンディウォーマーは繰り返し使えてオススメです♪

いつも2個くらい持っていきます(笑
開始から2時間くらいすると…

暗い水面からアジらしき捕食音が・・・

朝まず目に近づいて、時合いが始まったようです♪
水面直下を巻いているとヒットしますが・・・すぐ外れます・・・


ヒットしても引く気配もなく少し重くなるだけ・・・

同じ場所に投げて少し早めに引くとツツイカのおびただしい群れが・・・

呼子のライトエギングのシーズンインが始まったようです

ワームからライトエギング用のナオリーに付け替えてみますが・・・

あれだけいるのにナオリーにヒットしない…

アジも回遊しているのを確認してワームに付け替えてやっとヒット…


久しぶりのアジング…感覚を取り戻すのに少し時間がかかりますが…

1匹ヒットさせると立て続けに釣れました…

しばらくするとまた沈黙…やっぱりアジングは時合いをいかに逃さず釣るか大切なことを痛感(笑
久しぶりに楽しんだので今日は納竿しました


アジングってなんか管釣りに似てますね…とても繊細でスリリング…

後片付けもラクでスタイリッシュ!!
ちょこっと釣ってサクッと帰れる♪
道具もコンパクトなライトゲームはやっぱり最高ですね!!
お正月休みに手軽に行ける短時間アジングはオススメです!!
■使っているアジングタックルの紹介♪
タグ :アジング
アジング釣行 名護屋漁港 2012年12月下旬
アジング
前回に続いて12月下旬にも名護屋漁港へアジングに行ってきました
この日は比較的風もなく釣りやすかったのですが、漁港には正月前ということもあり大型漁船が多数帰港している状況で釣る範囲は限られていました
アジングをするものの単発…

アジもメバルもまばらで潮もあまり動いていない状況でした…

また、渡船が入りだすとアジの群れも去り…少し早めに納竿しました

この後、ちょっとだけ呼子港に行きましたが、さらに釣れない状況でした…
この日は、これだけ↓


ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム
長崎の鷹島に釣行の際にアジとメバルが60匹以上釣れたときにこのワームだけで釣れました。しかも使ったのはアジングビーム1本だけ・・・50匹目くらいからテール部分が千切れかけましたが、アジングビームの耐久力は凄すぎます・・・。あまりにやわらかい素材なのでフックに絡まりやすいですが、釣果と耐久性とトータルでは今のところナンバーワンワームです!!オススメ★

この日は比較的風もなく釣りやすかったのですが、漁港には正月前ということもあり大型漁船が多数帰港している状況で釣る範囲は限られていました

アジングをするものの単発…


アジもメバルもまばらで潮もあまり動いていない状況でした…


また、渡船が入りだすとアジの群れも去り…少し早めに納竿しました


この後、ちょっとだけ呼子港に行きましたが、さらに釣れない状況でした…

この日は、これだけ↓


ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム
長崎の鷹島に釣行の際にアジとメバルが60匹以上釣れたときにこのワームだけで釣れました。しかも使ったのはアジングビーム1本だけ・・・50匹目くらいからテール部分が千切れかけましたが、アジングビームの耐久力は凄すぎます・・・。あまりにやわらかい素材なのでフックに絡まりやすいですが、釣果と耐久性とトータルでは今のところナンバーワンワームです!!オススメ★
タグ :アジング 名護屋漁港アジング
アジング釣行 名護屋漁港 2012年12月中旬
アジング
12月の中旬に名護屋漁港へアジングに行ってきました
12月後半は風の強い日が多く比較的風の影響も受けにくくアジングも絶好調という情報もあったので名護屋漁港を選びました
呼子港も少し気になったので、様子見で1時間弱ですがアジングをしてみたのですがノーバイト…
すぐに名護屋漁港へ行くと手前はメバルばかりでしたが漁港先端に行くとすぐにアジのバイト!!

アジングビームを中心にアジミートとガルプなどをこまめにローテーションすると釣れ続けました
表層にはマイクロキビナゴとアミが沸いていて比較的浅いレンジではコンスタントに釣れる状況、少しでもレンジが外れると一気に釣果は落ちます・・・
釣れたそばから結構もっていかれます(笑
メバルは食べませんがアジは頭から豪快に…

結構、釣れたんですが…いつの間にか猫が集まって取られ放題(笑
もって帰れたのは10匹ちょっと

名護屋漁港は安定して釣れますよ!!

ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム
長崎の鷹島に釣行の際にアジとメバルが60匹以上釣れたときにこのワームだけで釣れました。しかも使ったのはアジングビーム1本だけ・・・50匹目くらいからテール部分が千切れかけましたが、アジングビームの耐久力は凄すぎます・・・。あまりにやわらかい素材なのでフックに絡まりやすいですが、釣果と耐久性とトータルでは今のところナンバーワンワームです!!オススメ★

12月後半は風の強い日が多く比較的風の影響も受けにくくアジングも絶好調という情報もあったので名護屋漁港を選びました

呼子港も少し気になったので、様子見で1時間弱ですがアジングをしてみたのですがノーバイト…

すぐに名護屋漁港へ行くと手前はメバルばかりでしたが漁港先端に行くとすぐにアジのバイト!!

アジングビームを中心にアジミートとガルプなどをこまめにローテーションすると釣れ続けました

表層にはマイクロキビナゴとアミが沸いていて比較的浅いレンジではコンスタントに釣れる状況、少しでもレンジが外れると一気に釣果は落ちます・・・

釣れたそばから結構もっていかれます(笑
メバルは食べませんがアジは頭から豪快に…


結構、釣れたんですが…いつの間にか猫が集まって取られ放題(笑
もって帰れたのは10匹ちょっと

名護屋漁港は安定して釣れますよ!!

ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム
長崎の鷹島に釣行の際にアジとメバルが60匹以上釣れたときにこのワームだけで釣れました。しかも使ったのはアジングビーム1本だけ・・・50匹目くらいからテール部分が千切れかけましたが、アジングビームの耐久力は凄すぎます・・・。あまりにやわらかい素材なのでフックに絡まりやすいですが、釣果と耐久性とトータルでは今のところナンバーワンワームです!!オススメ★