アジング釣行 名護屋漁港 2012年12月下旬
アジング
前回に続いて12月下旬にも名護屋漁港へアジングに行ってきました
この日は比較的風もなく釣りやすかったのですが、漁港には正月前ということもあり大型漁船が多数帰港している状況で釣る範囲は限られていました
アジングをするものの単発…

アジもメバルもまばらで潮もあまり動いていない状況でした…

また、渡船が入りだすとアジの群れも去り…少し早めに納竿しました

この後、ちょっとだけ呼子港に行きましたが、さらに釣れない状況でした…
この日は、これだけ↓


ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム
長崎の鷹島に釣行の際にアジとメバルが60匹以上釣れたときにこのワームだけで釣れました。しかも使ったのはアジングビーム1本だけ・・・50匹目くらいからテール部分が千切れかけましたが、アジングビームの耐久力は凄すぎます・・・。あまりにやわらかい素材なのでフックに絡まりやすいですが、釣果と耐久性とトータルでは今のところナンバーワンワームです!!オススメ★

この日は比較的風もなく釣りやすかったのですが、漁港には正月前ということもあり大型漁船が多数帰港している状況で釣る範囲は限られていました

アジングをするものの単発…


アジもメバルもまばらで潮もあまり動いていない状況でした…


また、渡船が入りだすとアジの群れも去り…少し早めに納竿しました


この後、ちょっとだけ呼子港に行きましたが、さらに釣れない状況でした…

この日は、これだけ↓


ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム
長崎の鷹島に釣行の際にアジとメバルが60匹以上釣れたときにこのワームだけで釣れました。しかも使ったのはアジングビーム1本だけ・・・50匹目くらいからテール部分が千切れかけましたが、アジングビームの耐久力は凄すぎます・・・。あまりにやわらかい素材なのでフックに絡まりやすいですが、釣果と耐久性とトータルでは今のところナンバーワンワームです!!オススメ★
Posted by mrsquid at 00:21
│アジング