スポンサーリンク
呼子アジング・メバリング釣行 2013年12月後半
アジング・メバリング
冬もアジング、メバリングもいよいよシーズンインとなった呼子へアジングに行ってきました
まずは、名護屋漁港を偵察・・・。
釣り人の密度は高いですが・・・魚はまったくいない様子で、呼子港へ移動しました
呼子港では、潮が良く動いていてサビキには、ポツポツ釣れている様子
とりあえず1.0gのジグヘッドから釣り開始を行いますが、ノーバイト・・・
ライズは、あるようなので、0.6gジグヘッドに変更して表層から中層までをスローに誘うと本日初のバイト
しかしながら、ショートバイトでフッキングしません・・・
どうやら少しでも早く動くものでは見切られているような感じがしたので、0.2gまでジグヘッドを軽くして極力アクションをさせずにドリフトさせると強烈なバイト!!
ファーストヒットは、メバルがヒット!!

この後は、このパターンがはまったようで、アジとメバルがコンスタントにヒットしました


釣っていると雨が少し強くなってきましたので、車で仮眠・・・
明け方、名護屋漁港で少しエギングをすると・・・
エギ王Qの3.0号にカワイイサイズのアオリイカがヒット

この日は、これで釣り終了しました

今回は、ヤマリアから発売されているスリムクローラーの1.8インチがヒットワームでした
本当に喰い渋った状況では、非常に強いワームでオススメです

マリア(Maria) ママワームソフト スリムクローラー
喰い渋ったらこのワームがオススメです。コンパクトで柔らかく、耐久性も高い素材で出来ていて、浮力もある、アジの釣れるワームの要素がすべて詰まっているワームです★
また、最近買ったお買い得アイテムも紹介します!!
これからの時期に活躍するアイテムばかりなのでオススメです★
1つ目がリバレイのシステムベスト。

デザイン性や価格、ロッドのバットエンドが引っかかりにくそうだったので選んでみました
写真のものは、売り切れてしまいましたが、このモデルと同じくらい人気のあるリバレイのシステムベストも非常に安くなっていたので、紹介します★

リバレイ レッドレーベル ショートライフベスト 4,350円
デザイン性も良く、ショート丈の為、ウェーディングやフローターにもオススメ☆個人的には、ショート丈は、エギングや堤防のショアジギングなどシャクリの多い釣りで、ロッドのバットエンドが引っかかりにくい点がオススメのポイントです★
2つ目がライトエギングで活躍するヤマシタのナオリーを買いました★

カラーによっては、1個あたり398円と非常に安くなっています★
実績のあるカラーばかりですので、チェックしてみてくださいね!!
ちなみに1.8sも安くなっています!!

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター 398円
ライトエギングに実績のあるオススメのエギです。

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター 398円
ライトエギングに実績のあるオススメのエギです。

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター 398円
ライトエギングに実績のあるオススメのエギです。

まずは、名護屋漁港を偵察・・・。
釣り人の密度は高いですが・・・魚はまったくいない様子で、呼子港へ移動しました

呼子港では、潮が良く動いていてサビキには、ポツポツ釣れている様子

とりあえず1.0gのジグヘッドから釣り開始を行いますが、ノーバイト・・・

ライズは、あるようなので、0.6gジグヘッドに変更して表層から中層までをスローに誘うと本日初のバイト

しかしながら、ショートバイトでフッキングしません・・・

どうやら少しでも早く動くものでは見切られているような感じがしたので、0.2gまでジグヘッドを軽くして極力アクションをさせずにドリフトさせると強烈なバイト!!
ファーストヒットは、メバルがヒット!!

この後は、このパターンがはまったようで、アジとメバルがコンスタントにヒットしました



釣っていると雨が少し強くなってきましたので、車で仮眠・・・

明け方、名護屋漁港で少しエギングをすると・・・

エギ王Qの3.0号にカワイイサイズのアオリイカがヒット


この日は、これで釣り終了しました


今回は、ヤマリアから発売されているスリムクローラーの1.8インチがヒットワームでした

本当に喰い渋った状況では、非常に強いワームでオススメです


マリア(Maria) ママワームソフト スリムクローラー
喰い渋ったらこのワームがオススメです。コンパクトで柔らかく、耐久性も高い素材で出来ていて、浮力もある、アジの釣れるワームの要素がすべて詰まっているワームです★
また、最近買ったお買い得アイテムも紹介します!!
これからの時期に活躍するアイテムばかりなのでオススメです★
1つ目がリバレイのシステムベスト。

デザイン性や価格、ロッドのバットエンドが引っかかりにくそうだったので選んでみました

写真のものは、売り切れてしまいましたが、このモデルと同じくらい人気のあるリバレイのシステムベストも非常に安くなっていたので、紹介します★

リバレイ レッドレーベル ショートライフベスト 4,350円
デザイン性も良く、ショート丈の為、ウェーディングやフローターにもオススメ☆個人的には、ショート丈は、エギングや堤防のショアジギングなどシャクリの多い釣りで、ロッドのバットエンドが引っかかりにくい点がオススメのポイントです★
2つ目がライトエギングで活躍するヤマシタのナオリーを買いました★

カラーによっては、1個あたり398円と非常に安くなっています★
実績のあるカラーばかりですので、チェックしてみてくださいね!!
ちなみに1.8sも安くなっています!!

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター 398円
ライトエギングに実績のあるオススメのエギです。

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター 398円
ライトエギングに実績のあるオススメのエギです。

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター 398円
ライトエギングに実績のあるオススメのエギです。
Posted by mrsquid at
00:15
│アジング・メバリング