カヤック2艇目スキマー116
カヤックフィッシング タックル
ホビーカヤックは、機動性があるのですが、部品も多くメンテナンスや、サイズの割に重く、持ち運びが少し大変な点に不満があり、軽くて速いFRP製カヤックが欲しかったので、2艇目として同行者のレンタル艇としても使えるスキマー116の中古艇を購入しました。



まだ、艤装していませんが、今後、ロッドホルダーの追加とアンカートローリーの追加と魚探マウントの設置をすれば実釣艇として使えるようになりそうです。
あとは、スキマー116用に魚探も中古ですが、PS-500C
を購入してみました。

今、ホビーカヤックで使っているPS-501CN
は、GPSを活用する場面が少なくカヤックでは、PS-500C
で十分だと感じています。
マウントは、スコッティーベースマウントを購入してみました。
去年の夏ごろに購入していましたが、なかなか艤装するタイミングがなかったので来年は、スキマーを仕上げてみたいと思います。



まだ、艤装していませんが、今後、ロッドホルダーの追加とアンカートローリーの追加と魚探マウントの設置をすれば実釣艇として使えるようになりそうです。
あとは、スキマー116用に魚探も中古ですが、PS-500C

今、ホビーカヤックで使っているPS-501CN
マウントは、スコッティーベースマウントを購入してみました。
去年の夏ごろに購入していましたが、なかなか艤装するタイミングがなかったので来年は、スキマーを仕上げてみたいと思います。
Posted by mrsquid at 19:22
│カヤックフィッシング タックル