スポンサーリンク
釣れる内部浸水しないオススメデフレエギ
デフレエギ
タカミヤ エギボンバーシリーズ
![]() タカミヤ(TAKAMIYA) EGI BOMBER(エギボンバー)夜光2.5ブラウン【RCP1209mara】 |
釣具のポイントがプロデュースする釣れるデフレエギ
しゃくり抵抗は多少あるもののばらつきも少ない為、安心して使えるエギです。
僕も初めての場所では、エギボンバーをメインで使いますが、きちんと良い結果が出ているのでオススメします。
また、エギボンバーには、3本セットやエギケースまでセットになったセットなどが単品で買うよりも安く販売されていてお買い得です
![]() タカミヤ(TAKAMIYA) EGI BOMBER(エギボンバー) 夜光トリオセット【RCP1209mara】 |
![]() タカミヤ(TAKAMIYA) EGI BOMBER BROTHERS(エギボンバーブラザーズ)【RCP1209mara】 |
また、最近では、ライトエギング用の小型エギボンバーも販売されていたので買ってみましたが、小さいのにバランスも取れていてオススメです!!
タカミヤ エギボンバーリアル シリーズ
エギボンバーのリアルバージョン
シンカー形状などもエギボンバーに比べよりダートしやすいシンカー形状に変更されており、良く釣れます
![]() タカミヤ(TAKAMIYA) EGI BOMBER(エギボンバー) リアルトリオセット【RCP1209mara】 |
個人的にアイをヤマシタのアイに変更したり、アワビシートを貼ったり、ゼロエギ仕様にしたりとカスタマイズベースに最高のエギです
タイリックスエギ
![]() 2.5号、3.0号、3.5号!タイリックス(tilix)UV タイリックスエギ 5色セット 送料無料!!セット... |
ラトルインタイプのデフレエギですが、しっかりした作りで、浸水や布捲れ、カンナのスッポ抜けなどは、皆無です。派手なカラーラインナップとラトルで、秋イカ狙いにとにかくオススメです。
また、サイズラインナップも2号〜3.5号までラインナップされているので、一年中使えます
タイリックスは、タコに異常に人気のエギで、タコエギチューニングもオススメです。
鐘崎漁港へエギング&アジング釣行に行ってきました!!
エギング
この日は、デカコウイカとアオリイカが混じっているとの情報があり、コウイカは、ビッグサイズが狙えるとのことで、夜中から明け方にかけて鐘崎漁港に行ってきました
着いてみると、鐘崎漁港では、ポツポツとキロアップのコウイカが上がっているようで、テンションも俄然アップ!!
アオリ狙いでしたが、コウイカにターゲットを絞ってロングステイ気味に探っていくとズンッとした明確なあたりがあり、最初だけ強烈なジェット噴射をした後に上がってきたのは、キロアップのコウイカ

エギは、ナチュラムのセールでまとめ買いをしていた乱舞エボリューションのアジカラーでヒット
その後、アジとメバルのボイルを発見したので、アジミートとガルプサンドワームにチェンジしてみると20センチクラスのアジとメバルが連発して釣れました

明け方は、オクトパッシングで良型のタコ狙いでタコエギで岸壁周辺のブレイク周りを狙う作戦に変更するとズッシリとした辺りがあり、2キロクラスの良型タコゲット

ヒットタコエギは、タイリックスエギのダウンショット仕様で釣れました
この日は、大満足の釣果で納竿しました


着いてみると、鐘崎漁港では、ポツポツとキロアップのコウイカが上がっているようで、テンションも俄然アップ!!
アオリ狙いでしたが、コウイカにターゲットを絞ってロングステイ気味に探っていくとズンッとした明確なあたりがあり、最初だけ強烈なジェット噴射をした後に上がってきたのは、キロアップのコウイカ


エギは、ナチュラムのセールでまとめ買いをしていた乱舞エボリューションのアジカラーでヒット

その後、アジとメバルのボイルを発見したので、アジミートとガルプサンドワームにチェンジしてみると20センチクラスのアジとメバルが連発して釣れました


明け方は、オクトパッシングで良型のタコ狙いでタコエギで岸壁周辺のブレイク周りを狙う作戦に変更するとズッシリとした辺りがあり、2キロクラスの良型タコゲット


ヒットタコエギは、タイリックスエギのダウンショット仕様で釣れました

この日は、大満足の釣果で納竿しました

