ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mrsquid
mrsquid
ミスタースクイッドエギング日記を書いているTAKEです☆ 福岡・佐賀・長崎・山口などを中心にエギングをしています。 よろしくお願いします。

バス釣りブログもしています!!

TSURI PARK|釣り専用TWITTER&BLOG素材配布 釣り専用TWITTER&ブログ素材配布中!!

メジャークラフト特集
メジャークラフトのロッドを愛用しています。






アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

神湊漁港 アジング・エギング釣行 2011/11/5

アジング 福岡

神湊漁港へアジングとエギングにいってきましたサカナ

この日は、雨がパラパラと降ったり少し強く振ったりと悪天候…雨

最近、九州は、週末のたびにこんな天気でちょっとガッカリですダウン

漁港に到着して早速、アジングタックルをセッティング。

1投目で20センチクラスのアジがヒットサカナ

アジング

あたりも一投すると2~3回あたりがある状態で高活性でしたが、だんだんと雨が強くなり車に戻ることにダッシュ車

雨の様子を見ながら小降りになったらチョコチョコと釣り開始の繰り返しで、結構ストレスかかりますZZZ…

アジも雨が強くなってくると群れが離れたのかあたりも遠のく状態になったので、エギングを開始エギ

アジがこれだけ群れていたらアオリも群れについてるかもと思ったのですが…アオリイカの気配はまったくなし…汗

代わりに釣れたのがコウイカイカの丸焼き

個人的には食べるのにはコウイカのほうが刺身にするとおいしいのでちょっとウレシイですテヘッ

しばらくキャスト繰り返してもまったくあたりもなく、雨も強くなってきたのでエギングは小休止。

雨が弱くなったらタコを狙うことにしました

タコタックルをセッティングして岸壁を軽くテクトロするとタコの感触!!

今回も小さいですが、毎回タコはボウズがありませんドキッ

また、風が強い場合でも釣りができるので、エギングのついでにする釣りとしては最高です!!

雨も本降りになってきたので3時間の短時間釣行でちょっと名残惜しいですが納竿しましたウワーン

エギングも秋シーズン終盤でアオリイカの魚影も薄くなっているので、エギングも結構難しくなってきています。

こんな時は、アジングタックルとオクトパッシングタックルがあるともっと楽しめますよパー

■ ハイコストパフォーマンスで始めるアジング>>

■ ハイコストパフォーマンスで始めるオクトパッシング>>


本日の釣果



アジング・エギング・オクトパッシング   


Posted by mrsquid at 00:58アジング 福岡

2011年8月28日 新宮漁港へアジングに行ってきました。

アジング 福岡

新宮漁港へナイトアジングに行ってきましたサカナ

20センチ以上のアジがマズメ時に回遊してくるという情報もあったので少し期待していたのですが・・・タラ~

この日は、さびき釣りの人もほとんど釣れていないくらい魚影が薄くて大苦戦してしまいました・・・ダウン

よく見ると海面にバチがフラフラ漂っていたので、ガルプのイソメタイプの0.2gジグヘッドで何とか5匹キャッチすることが出来ましたが、サイズがかなり小さいです・・・汗

アジング 福岡

アジング 福岡

しかし、繊細で楽しい時間も楽しめたので満足しましたドキッ

今回のアジングは、最近買ったソルパラ アジ・メバルロッドのソリッドタイプSPS-S762Mを使用しましたが、食い込みが良くてオススメですよ!!しかも値段が、6150円ととってもリーズナブルで、性能もバッチリでした。これからアジングを楽しみたい方にオススメします。とくにタフになった状況では、ソリッドタイプのロッドが小さなあたりをしっかりフッキングまで持ち込むことが出来ます。

これから秋にかけてアジはサイズアップするので秋のエギング兼デカアジ狙いが楽しみです!!  


Posted by mrsquid at 16:12アジング 福岡