エギング呼子釣行 2012年11月
エギング佐賀エリア
エギングも釣果がだんだん落ちてくる11月中旬に呼子にエギングに行ってきました。
エギンガーもかなり居る状況でイカもかなりスレていて厳しい状況でしたが加部島で何とか2匹釣る事ができました


ヒットエギはまたもやエギボンバー(笑
ロストを臆することなく釣れる優秀なデフレエギです
エギボンバーリアルは生産終了!?
最近、ポイントから新しいエギが出ていますので春はこれも試してみたいです↓
衝撃価格のアオラが398円まとめ買いのチャンスです↓

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
アオラは、もともとディープエリア攻略用に開発された重めのエギです。3.5号や4号だとかなり早く沈む為、どのフィールドでもある程度対応できる3号がオススメです!!これなら春先のスレたデカアオリイカもコンパクトなシルエットで攻略可能!!重量は通常のエギの3.5号程度あるので、飛距離も稼げますよ。僕も昨日に春用に3個購入しました。カラーは一世を風靡したマーブルサクラダイカラーとバレンシアを選びました。
エギンガーもかなり居る状況でイカもかなりスレていて厳しい状況でしたが加部島で何とか2匹釣る事ができました



ヒットエギはまたもやエギボンバー(笑
ロストを臆することなく釣れる優秀なデフレエギです

エギボンバーリアルは生産終了!?
![]() タカミヤ(TAKAMIYA) EGI BOMBER(エギボンバー) リアルトリオセット【RCP1209mara】 |
最近、ポイントから新しいエギが出ていますので春はこれも試してみたいです↓
![]() タカミヤ(TAKAMIYA) EGI DREAM(エギドリーム) 3.0 マジックバイオレット |
衝撃価格のアオラが398円まとめ買いのチャンスです↓

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
アオラは、もともとディープエリア攻略用に開発された重めのエギです。3.5号や4号だとかなり早く沈む為、どのフィールドでもある程度対応できる3号がオススメです!!これなら春先のスレたデカアオリイカもコンパクトなシルエットで攻略可能!!重量は通常のエギの3.5号程度あるので、飛距離も稼げますよ。僕も昨日に春用に3個購入しました。カラーは一世を風靡したマーブルサクラダイカラーとバレンシアを選びました。
Posted by mrsquid at 23:50
│エギング佐賀エリア