ジグパラTGとジグパラショート比較

mrsquid

2017年07月09日 16:47

先日、ジグパラTGが手に入ったので早速、ジグパラショートとの比較してみます!!

まず、写真の上がジグパラショート20g、下がジグパラTGの18gです。






同じくらいの重さですが、ジグパラショートに比べて、ひと回り以上、ジグパラTGのほうが小さいですね!!

厚みは、ジグパラTGのほうがあります。



ジグパラTGですが、左右非対称の水抵抗を小さくしたデザインになっています。

これは、制作段階で、明らかにマイクロジギングのただ巻きでの使用を意識して作成しているのでしょう。

また、フロントアシスト、リアトレブルフックが標準装備です。

このサイズだと、どのみち、魚は、ジグ丸飲みなので、使う場合は、リアトレブルなしがストレスなく使用出来ていいでしょうね!!

ジグパラマイクロTGの18gなら凪でPE1号なら水深20mくらいまでなら余裕で対応できそうです。

このサイズなら、シラスについたような攻略が難しい魚の群れも攻略できるでしょう!!

天気が安定したら実釣にてレポートしますね!!



メジャークラフト ジグパラ TG タングステン

品薄になっていたジグパラTGの32gが入荷しているようです。




あなたにおススメの記事
関連記事