アジング・メバリングもシーズン本番ということで、消耗する小物類を中心にナチュラムやパゴスネットショップで釣具補充をしました。
■ 今回補充したアイテム
ワームは、ビームスティック1インチを中心にアジングビームも補充!!
喰い渋った場合やアミパターンで活躍を期待してちょっと多めに購入…。
ビームスティック1インチはかなり小さいです。
フックは、フライフックがよさそうです。
月下美人ビームスティック 参考価格240円~アミパターンや喰い渋りにバッチリのビームスティック1インチを今回は購入してみました。
ダイワ(Daiwa) 月下美人 アジングビーム 参考価格370円長崎の鷹島に釣行の際にアジとメバルが60匹以上釣れたときにこのワームだけで釣れました。しかも使ったのはアジングビーム1本だけ・・・50匹目くらいからテール部分が千切れかけましたが、アジングビームの耐久力は凄すぎます・・・。あまりにやわらかい素材なのでフックに絡まりやすいですが、釣果と耐久性とトータルでは今のところナンバーワンワームです!!オススメ★
そして、フックとフックケースも補充しました。
フックは、ガン玉を使って好きなジグヘッドが簡単に自作できるがまかつのJIG29を補充しました。
こんな感じでジグヘッドが作れます↓
アジング・メバリングならJIG29のサイズ6とサイズ4がオススメです。
アジング・メバリングで、いつもこればかり使っていますが、ガン玉や割りビシのサイズを変えるだけで、色んなサイズのジグヘッドが作れます。
しかも、フッキングも良くオススメです。
そして、最後にフックケース!!
いつも使っているタカ産業のフックケースⅡをまとめ買い!!
アジングやメバリングのフック収納とフライケースとしていつも使っていますがオススメです!!
フックケースⅡは、2面構造で、1面でもたっぷり収納できてしかもフックをセットしたり取り出したりしやすくポケットやバックにすっぽり入るコンパクト設計!!
しかも、安いのでまとめ買いです。
タカ産業 ミニフックボックス タイプ2 参考価格 660円収納力も多くコンパクト、スリットにフックが固定できるので移動中でもフックが散らばることもない為、このフックケースばかり使っています。2面使えてしかも安いのでオススメです。
そして、春でも秋でも使えるアオラ帝皇3号を購入しました。
398円と破格!!
スローフォーリングモデルなので、浅い場所でもスレた激戦エリアでもバッチリ使えます!!
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇) 参考価格398円春でも秋でも活躍するアオラ帝皇が398円になっていたので購入しました。最近は、エギングフィールドも多くのアングラーが押し寄せている為、プレッシャーも高いのが実情です。そんな時でもスローフォールするアオラ帝皇ならスローな展開の釣りが出来るのでオススメです。僕は、秋でも春でもプレッシャーが高くても安定して釣れる3号を選びました。3.5号も4号も安くなっているので各サイズ揃えるのもアリです★
今週末は、ナチュラムで頼んでいた防寒グッズも届く予定なので、今シーズンは、充実したアジングが出来そうです(笑